脳トレ×運動 「BRAIN-up」身体から脳をシゲキする運動塾

コンセプト

身体から脳を刺激する

「身体能力」「認知能力」「非認知能力」BRAIN-upで育つ3つの能力

最近は、公園での球技の禁止や、Youtubeやインターネットなどメディアやゲームの普及、生活スタイルの現代化により子どもが体を目一杯動かして遊ぶ機会が減っています。子どもの慢性的な運動不足や健全な身体の発達の遅れなどが危惧されており、中には「屈伸ができない」、「両腕を真っすぐ上げられない」といった子どものロコモティブシンドローム(運動器疾患)になる子どももいます。
その他にも「ボールを投げられない」、「疲れやすい」などの運動の問題を抱えるお子様が少なくありません。

BRAIN-upのコンセプトは 「身体から脳をシゲキする!」 
体操教室の中には、学校の体育で習うような運動を教えることもありますが、果たしてそれは大人になった時にどの程度役に立つのでしょうか。BRAIN-upはドイツ発祥の「ライフキネティック」を実施しており、スポーツや学業・仕事などをおこなうにあたって基礎となる身体能力や認知能力を、運動を通して育てたいと考えており、お子様の将来に向けた身体と脳の発達促進を目的としています。

何よりも「体を動かすことが楽しい」と感じ運動が好きになること、いろいろなことができるようになることで自分に自信を持つこと、グループで活動をすることで協調性を身につけることも大切にしています。こういった経験の中で子どもたちに非認知能力を身につけてもらいたいと思っています。

乳幼児期の運動の発達はその後の認知能力や生活能力だけでなく、自己肯定感や協調性など非認知能力にも密接にかかわっています。BRAIN-upでは運動発達のゴールデンエイジと呼ばれる3歳~12歳までの良質な運動経験をサポートします!!

ライフキネティックとは

ライフキネティックとは、ドイツの運動指導者ホスルト・ルッツが独自に研究開発した、「運動と脳トレを組み合わせたエクササイズ」です。
4歳児以上であれば、年齢・体力レベルに関わらず、誰でもが楽しくできるのが特徴です。

● 既存の脳トレ、認知症予防法とは異なる画期的なメソッドです。

従来のメソッド
ライフキネティック・メソッド

ライフキネティックプログラム

ライフキネティックは、精神と体のネットワークを活用して、休眠している脳を活性化し、潜在能力を最大限に引き出すトレーニングです。

● プログラムのコンセプト

ボディーコントロール
トレーニング

  1. 動きのチェンジ
  2. 動きの複合化
  3. 動きの円滑化

認知機能
トレーニング

  1. 作業記憶
  2. 認知
  3. 作業記憶へのアクセス

視覚機能
トレーニング

  1. 目の追従運動
  2. 視野の強化
  3. 焦点を合わせる

● プログラムのねらい

  • 日常生活機能、仕事の能率向上
  • 児童・生徒の集中力向上、学習能力向上
  • 日常ストレスや職場ストレスの減少、メンタルヘルスの実現
  • スポーツシーンにおける動体視力、反応速度の向上
  • 脳機能の低下予防、日常生活機能の適正化

ライフキネティックの効果

ライフキネティックはどんな状況であっても素早く判断し、体が思い通りに反応することを目標しています。ライフキネティックでは、あらゆる状況下で、的確な判断を下し、行動が起こせる能力の強化を目的にしています。
幼児・小学生では集中力や注意力向上、学習能力の向上、自主性や考える力の開発、創造力の開発などの効果が期待できるとされています。

● 科学的検証の一例

数学点数向上 数学平均点が向上 注意力向上 IQ値向上

ライフキネティックをアニメでご紹介

ライフキネティック

クラスは3種類

  • 幼児クラス、幼・小クラスは定員6人で45分のプログラムです。
  • 小学生クラスは定員8人で60分のプログラムです。

※実際の年齢ではなく、運動発達に合わせて通うことも可能です。入会時にご相談ください。

※BRAIN-upでは保護者の方にもプログラムへの協力をお願いする場合もあります。
一緒に脳と体を鍛えましょう!(強制参加ではありません)

利用頻度は月に4回

ライフキネティックの効果を高めるため、1週ごとにプログラムの狙いを変えています。
週に1回ずつご利用ください。

会場はどこでも利用可能

会場は地域のコミュニティセンターを利用しています。

  • 何曜日でもご利用可能!
  • 会場はどこでも利用可能!

ご自宅の近くやお出かけ先の近くの会場を利用するもよし、園や学校、他の習い事などの都合に合わせてご利用するもよし、自由にご利用ください。

※月の利用が4回よりも少なくなってしまった場合には、翌月のみ振替利用が可能です。

※会場の定員を超えている場合にはご利用できません。

利用予約は公式LINEから受付が可能です。

費用について

BRAIN-upは月謝でのご利用となっています。

月謝
(指導料)
幼児クラス
幼・小クラス
(45分コース)
¥6,500
(4回/月)
小学生クラス
(60分コース)
¥7,500
(4回/月)
会場光熱費 ¥500/月
入会金※入会時のみ ¥5,000
年会費※入会時、毎年4月 ¥5,000

※すべて税込費用
※年度途中の入会の場合、年会費は入会月により月割りにした費用となります

入会について

入会は簡単3ステップ!!

  1. 公式ラインでお友達登録
  2. 見学体験予約
  3. スマートフォンで利用契約

運営会社 EnRich合同会社 
~子育ての縁を豊かに~

大阪府茨木市南安威二丁目6-20 
田中ビル二階東店舗
TEL:072-665-4343 FAX:072-665-4342
E-MAIL:contact@enrich-child-life.jp


  • QRコードで
    LINEの友だちを追加

  • @enrich.undo

  • EnRich合同会社